ドライアイのおはなし

2016年 12月 15日 木曜日

12月に入り、日に日に寒さも厳しくなってきました。皆様、体調を崩されたりしていませんか?

寒くなってくるにつれて空気も乾燥してきますね。

この時期、「目の乾き」が気になるという方いらっしゃいませんか?

今回は、近年患者さんが増えているという「ドライアイ」について少しお話したいと思います。

症状としては「目の乾き」の他に「ゴロゴロする」、「目が疲れやすい」、「目が痛い」、「見えにくい」、「充血しやすい」などがあります。涙の量が不足したり、涙の質のバランスが崩れたりすることで目の表面が乾いてしまう病気です。

dry_eye

 

ドライアイを引き起こす原因は数多くありますが、次のようなものがあげられます。

  1. パソコンやスマートフォンなどを長時間にわたって使用することによるまばたきの減少
  2. コンタクトレンズの使用やアレルギー性結膜炎
  3. エアコンの使用、空気の乾燥
  4. ストレスや不眠
  5. 加齢による涙液の分泌低下

 

こうして見てみると確かに現代病という印象を受けますね。知らず知らずのうちに目を酷使しているかもしれません。放っておくと角膜に傷がつくなどして視力低下を招きかねませんので、症状が悪化する前に早めの対策が大切です!

 

次に、対策と治療薬についてご紹介したいと思います。

【対策】

環境によっては涙が蒸発しやすくなります。例えばパソコンやスマートフォンに集中することで、まばたきの回数が減ってしまい、目が乾燥してしまいます。意識的にまばたきをするよう心がけましょう。

今までの環境を振り返って、パソコンなどの使用頻度を見直したり、コンタクトレンズの装着頻度を控えたり、お部屋を加湿したり、目を休ませるなどすると、症状が和らぐかもしれません。また症状によっては目薬を使用することで乾燥から目を守ることも必要です。

megusuri_boy

【治療薬】

  • ジクアホソルナトリウム点眼薬
  • 涙の成分であるムチンや水分の分泌促進、水分の補給、角膜の傷を修復・改善します。
  • レバミピド点眼薬
  • 涙の成分であるムチンを産生し、角膜と結膜の傷を修復します。
  • ヒアルロン酸ナトリウム点眼薬
  • 水分の補給、涙を保持して目の乾燥を防ぎます。角膜の傷の修復を促進します。
  • 人工涙液
  • 水分の補給、涙に近い性質の人工涙液です。

 

最近「目が疲れている」、「目のゴロゴロ、違和感がつづく」など気になることがあれば、それは「ドライアイ」かもしれません。対策・治療をして快適に過ごせたらいいですよね。紹介した点眼薬の中には医師の診断が必要なものも含まれています。症状によっては医療機関を受診し、適切な診断のもとで対策をしていってください。

この記事をきっかけに目の健康について考えていただけたら幸いです。

メディカルコミュニケーター

公式Facebook

検索

カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の投稿

カテゴリー