合併症のおはなし

2019年 11月 1日 金曜日

みなさんは「合併症」という言葉をご存知ですか?

医療における合併症という言葉には2つの意味があります。

 

①ある病気が原因となって起こる別の病気のこと

例)高血圧の合併症として、心筋梗塞・狭心症・脳梗塞など

糖尿病の合併症として、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症・糖尿病性神経障害

 

②手術や検査などの後、それらがもとになって起こることがある病気

例)手術による傷口の感染症

消化管手術後に腸が詰まってしまうこと(腸閉塞)

 

今回は①の糖尿病 三大合併症についてお話したいと思います。

 

はじめに、、、糖尿病とは?

なんらかの原因により、血液中のブドウ糖濃度「血糖値」が高い状態が続くことを言います。

糖尿病は自覚症状がないので、知らずのうちに血糖値が高い状態を放置していると次第に身体に異変が起きてきます。

 

<最も早く出てくると言われる  糖尿病性神経障害>

初期症状としては、足裏の痺れや痛みが起こり、次第に手の指先の痺れが現れます。人によって症状はさまざまですが、ひどくなると痛みを感じなくなります。

糖尿病は感染への抵抗力が弱くなるので、足の傷からばい菌に感染し壊死してしまい、切断を余儀なくされることも・・・

 

<透析治療になる原因NO.1  糖尿病性腎症>

腎臓は老廃物を排出するために尿を作っています。

症状は進行するまでほとんど現れませんが、次第に腎臓の機能が低下して老廃物が溜まってきます。悪化すると腎臓が働かなくなり、いよいよ透析治療に。

透析患者さまの約4割は糖尿病性腎症と言われています。

透析治療は週2~3回の通院が必要で、気軽に旅行できなくなってしまうなど日常生活の制限を伴うので、できれば避けたいですよね。

 

<失明することも・・・  糖尿病性網膜症>

目の中の網膜という組織が障害を受け、視力が低下する病気です。

初期では自覚症状がなく、目のかすみなど何らかの症状に気がついたときには進行していることが多いです。場合によっては失明することも。

糖尿病では、緑内障や白内障になりやすいという報告もあるので、定期的な眼科検診が大切ですね。

 

今回ご紹介した合併症はいずれも、血糖値が高い状態が続くことにより血管が障害されて起こります。

そうならないためにも、定期的な健康診断、糖尿病と診断されたら適切な血糖コントロールが大切です!

 

メディカルコミュニケーター

公式Facebook

検索

カレンダー

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の投稿

カテゴリー