爪白癬のおはなし

2019年 7月 15日 月曜日

 

爪白癬とは爪の水虫のことです。

原因は白癬菌と呼ばれるカビ(真菌)の仲間です。

白癬菌が足にいれば足白癬(いわゆる水虫)、足の爪に侵入すれば爪白癬となります。

 

 

症状としては、爪が白や黄色に濁ったり、ボロボロに欠ける、変形する、厚くなったりする、などが挙げられます。

痛みや痒みなどの自覚症状が比較的少ないのが特徴の一つです。

 

【治療法】

かつては、外用薬(塗り薬)を塗っても、爪が硬く、白癬菌も奥深くにいるため、なかなかお薬が到達できませんでした。そのため、主に内服薬(飲み薬)で治療していました。

しかし、最近は塗り薬でも完治に導けるような、新しい外用薬が発売され、患者様の選択肢が増えています。

 

白癬菌は、自覚症状がなくなったり、見かけ上治ったと思ったりしても、そこで治療を止めてはいけません。中途半端な治療だと白癬菌は復活してしまいます。

きちんと医師に決められた通りに服用する事、使用する事が大切です。

 

これからの季節、サンダルを履いたり、プールや海で裸足になったりする季節ですね。

しっかり治療をして、楽しい夏をお過ごしください。

メディカルコミュニケーター

公式Facebook

検索

カレンダー

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

カテゴリー