薬とお酒のおはなし

2018年 1月 15日 月曜日

まだまだ新年会など、お酒を飲む機会が続いているのではないでしょうか?

ご存知の方も多いと思いますが、お薬を水以外のお酒、お茶、牛乳、グレープフルーツジュースなどと一緒に飲むと、相互作用を起こすものがあります。

そこで、今回は薬とお酒について、お話したいと思います。

では、身近な薬の中で具体的に、どのような薬がどのような相互作用を起こすのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

1 一部の不眠症改善薬、抗うつ薬、抗アレルギー薬

効能もしくは、副作用の中枢抑制作用が増強し、鎮静作用が強く出てしまう恐れがあります。

2 一部の抗生物質

アルコールの代謝が妨げられ、頭痛、顔面紅潮、動悸、悪心などの症状が強く出る恐れがあります。いわゆる、お酒に酔った時の症状や二日酔いの症状ですね。

3 一部の解熱鎮痛薬

胃粘膜傷害の副作用が強く出る恐れがあります。

4 一部の胃酸抑制薬

胃粘膜でのアルコールの代謝が妨げられ、体内のアルコールの濃度が高まります。

 

今回上記に挙げた以外にも、アルコールによって効果が強く出たり、弱まったりするお薬があります。

みなさん、薬を飲んでいる時は、アルコールの摂取を避けるか、制限しましょう。

持病をお持ちの方で、続けてお薬を飲まなければならず、どうしてもお酒が飲みたい方は、主治医や薬剤師に相談してくださいね。

メディカルコミュニケーター

公式Facebook

検索

カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の投稿

カテゴリー