舌下免疫療法について
2021年 7月 15日 木曜日
アレルギー疾患に悩む人は増加しています。
アレルギーの原因物質となる「アレルゲン」は非常に種類が多く、主なものとして、
花粉・ペットの毛・ダニ・ハウスダスト
などがあります。
有名なものとして、スギ花粉症や、ダニアレルギー性鼻炎などがあります。
スギ花粉症と、ダニアレルギー性鼻炎には、治療法の1つにアレルゲン免疫療法があります。
症状を抑える薬物療法(対症療法)と違い、根本的な体質改善を期待できるのがアレルゲン免疫療法です。
アレルギーの原因であるアレルゲンを少量から投与することで、体をアレルゲンに慣らし、長期にわたって症状を抑えたり、和らげることができます。
近年では、アレルゲンを含む治療薬を舌の下に投与する「舌下免疫療法」が登場し、自宅で服用できるようになりました。
今日はこの「舌下免疫療法」についてお話したいと思います。
- 対象となる患者さん
スギ花粉症、又はダニアレルギー性鼻炎の確定診断を受けた方
- 使い方
アレルゲンを含む治療薬を、1日1回、舌下に定められた時間保持した後、飲み込む。
その後5分間は、うがいや飲食を控える。
ちなみに、ショック・アナフィラキシー等の発現に備え、初回は医師の監督のもと投与し、30分間は安静にする必要があります。
- メリット
治療終了後の効果の長期の持続、治療薬の減量、QOLの改善
- デメリット
・長い治療期間(最低2年以上、3年以上が推奨)
・即効性はない(効果発現まで2~3ヶ月)
・100%効果が現れるわけではない
・副作用の可能性もあり
「舌下免疫療法」を受けるには専門の知識を持ったお医者様の診察が必要です。
相談できる医療機関の情報は、インターネットからも調べられます。
また、スギ花粉症の舌下免疫療法はスギ花粉飛散時期には開始することができません。
もし、気になる方は、今のうちにご相談を。
Posted by pharmacist008.
カテゴリー: 日記.