ドーピングのおはなし
2024年 7月 15日 月曜日
今年はパリ オリンピックイヤーですね。
おしゃれなパリの風景、観客が入ったスタジアムの熱狂的な光景、想像するだけで今から楽しみが止まりません。
さて、今回はオリンピックにまつわるお話、ドーピングについてです。
ドーピングとは、スポーツ選手が運動能力を高めるために薬物を使うことです。
ドーピングと聞くと、意図的に選手が禁止薬物を摂取するイメージがあるかもしれません。
しかし、中には知らずのうちに禁止薬物を摂取し、ドーピング違反となることがあります。
たとえ、禁止薬物だと知らずに使用してしまった場合でも、検出されれば違反となり、成績が無効にされたり、今後の大会への出場資格が停止される可能性があります。
非常に残念な話ではありますが、他人によって意図的に禁止薬物を摂取させられた場合も、ドーピングとみなされてしまうことがあります。
実際に、日本でも2017年にカヌーの選手がドリンクに禁止薬物を混入される事件が発生しました。
幸い、この事件では加害選手が自白し、厳しい処罰を受けましたが、もし自白していなかったら、被害選手は長期間の出場停止処分を受ける可能性がありました。
アスリートは自分の飲食物に注意を払う必要があります。
自身の安全を守るために、一度目を離したドリンクボトルには口をつけないことが大切です。
また、禁止薬物は飲み薬だけでなく、塗り薬や貼り薬などの外用薬も含まれます。
例えば、喘息の治療に使われるツロブテロールテープなども、禁止薬物に該当します。
「外用薬だから大丈夫だろう」とうっかり使用しないよう注意が必要です。
日本スポーツ協会が作成しているアンチ・ドーピング「使用可能薬」リストは、世界アンチ・ドーピング機構(WADA)の禁止表国際基準に伴い、毎年改定されています。
昨年までは、使用可能だったものも、今年は使用不可になっている可能性があります。
必ず最新の禁止リストを確認するようにしましょう。
とはいえ、独自で判断することが難しい場合もあるかと思います。そのような場合はスポーツファーマシストに相談しても良いかもしれません。
スポーツファーマシストは医薬品とドーピングに関する知識を持つ薬剤師で、アスリートをサポートする役割を担います。
ネットでスポーツファーマシストがどこの薬局に在籍しているか調べることができますので、自分が服用する薬がドーピング禁止薬に該当しないか不安な場合は、お気軽に相談してみましょう。
その際は、お薬手帳も忘れずに持参しましょう。
Posted by pharmacist008.
カテゴリー: 日記.