秋の旬野菜のおはなし
2024年 11月 1日 金曜日
秋と言えば食欲の秋。
夏も食べ物がおいしい季節ですが、秋は食材の彩りが増えて、更に食卓がにぎやかになる季節です。
特に、秋が旬のお野菜と言えば、にんじんはその一つですね。
にんじんにはβカロテンと呼ばれる、抗酸化作用を示す栄養素を豊富に含んでいます。また、βカロテンは動物の体内で、皮膚の機能を正常に保つ作用や目の機能を正常に保つ作用に重要なビタミンAを生成する役割も担っています。
お野菜の多くは皮や皮の近くに栄養がたくさん含まれていることが多いですが、にんじんも例に漏れず、皮や皮の近くに栄養がたくさんあります。
野菜の皮は食感を損なうので、好んで皮つきで調理する方は多くはないと思いますが、薄く切って、短時間火を通す程度であればβカロテンは壊れにくいそうなので、皮つきのにんじんしりしりなんかもお勧めです。
余談ですが、「ニンジン」は漢方薬にも使われているのはご存じでしたか?
普段私たちが食べているにんじんは、西洋種のにんじんで、これがそのまま漢方薬に使われているわけではありません。
一般的に漢方薬で使われるニンジンは、オタネニンジンと呼ばれ、中国や朝鮮などの地域を基原とするニンジンです。
このオタネニンジンの細根を除いた根、またはこれを軽く湯通ししたものが一部の漢方薬に含まれています。
漢方では、気を補う、虚脱を治し、精神安定を図る薬能があるとされていて、強壮薬などの処方で配合されていることが多いです。
市販で売られている補中益気湯や十全大補湯などの漢方薬にも生薬成分として配合されているため、体力の低下や食欲不振が気になる方は、薬局の薬剤師さんによく相談してみてください。
にんじんの他にも、秋が旬の野菜と言えばサツマイモがありますね。
食物繊維が非常に豊富なので、便秘の改善に効果が期待できます。
ただ、サツマイモは栄養として摂る、というよりかはスイーツとしてのサツマイモがおいしいんですよね。
石焼き芋は定番ですが、近年ではサツマイモを加工したスイーツが非常に世の中に多く出回っています。
特にこの時期は、アンテナショップや全国展開しているカフェ等で、期間限定の様々なサツマイモのスイーツが提供されているので、お出かけの際にはサツマイモの誘惑にご注意ください。
Posted by pharmacist008.
カテゴリー: 日記.