服用忘れのおはなし
2023年 1月 1日 日曜日
長期間の服薬が必要な慢性疾患の患者さんでは 症状が安定するにしたがって、服用忘れが増えるのではないでしょうか。 服用忘れの対処法は薬によって様々です。 例1)気管支喘息の吸入薬 「2回分を1度に吸入しないでくださ […]
Posted by pharmacist008.
カテゴリー:コラム
EPファーマラインには、医薬品の問い合わせ対応をしている薬剤師(DI)が数多くいます。日頃の問い合わせを基とし、くすりを身近に知っていただき、正しくご使用していただけるように話をしていきます。 合間に、旅行やグルメの話などの脱線(?)もあるかと思います。 よろしくお願いします!
2023年 1月 1日 日曜日
長期間の服薬が必要な慢性疾患の患者さんでは 症状が安定するにしたがって、服用忘れが増えるのではないでしょうか。 服用忘れの対処法は薬によって様々です。 例1)気管支喘息の吸入薬 「2回分を1度に吸入しないでくださ […]
Posted by pharmacist008.
カテゴリー:コラム
2022年 12月 15日 木曜日
本格的に寒い季節にはゆっくり温かいお風呂に入ってリフレッシュしたいですね。 さら湯のみのお風呂でもいいですが、入浴剤を入れることでいつもと違った効果が得られます。 今回はそんな入浴剤についてです。 入浴剤?浴用剤?入浴料 […]
Posted by pharmacist008.
カテゴリー:コラム
2022年 12月 1日 木曜日
本日はノロウイルスについてお話したいと思います。 ノロウイルスと聞くと、11月くらいから発生件数が増加し、12月~1月にかけてピークを迎えるため冬のイメージがありますが、実は1年を通して発生しています。 ノロウイルス […]
Posted by pharmacist008.
カテゴリー:コラム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |