ヘビ抗毒素のおはなし
2022年 5月 15日 日曜日
ヘビの抗毒素というものをご存じですか。 毒ヘビに咬まれたときに毒を中和するために使用するもので、ヘビ毒素に免疫をつけた馬の血清を原料としたもののことを言います。 お薬としては、ものすごく原始的で、本当に現代でも使われ […]
Posted by pharmacist008.
カテゴリー:コラム
EPファーマラインには、医薬品の問い合わせ対応をしている薬剤師(DI)が数多くいます。日頃の問い合わせを基とし、くすりを身近に知っていただき、正しくご使用していただけるように話をしていきます。 合間に、旅行やグルメの話などの脱線(?)もあるかと思います。 よろしくお願いします!
2022年 5月 15日 日曜日
ヘビの抗毒素というものをご存じですか。 毒ヘビに咬まれたときに毒を中和するために使用するもので、ヘビ毒素に免疫をつけた馬の血清を原料としたもののことを言います。 お薬としては、ものすごく原始的で、本当に現代でも使われ […]
Posted by pharmacist008.
カテゴリー:コラム
2022年 5月 1日 日曜日
「あれ、今朝のお薬は飲んだかしら?」 そんなお悩みを解決してくれるのが、お薬カレンダーです。 「壁掛けタイプ」「引き出しタイプ」「薬箱タイプ」など様々なタイプがあります。 お薬カレンダーは、日付や曜日ごと、「朝」・「 […]
Posted by pharmacist008.
カテゴリー:コラム
2022年 4月 20日 水曜日
薬局でお薬を貰うときに、よく耳にするフレーズですね。 「理由は分からないけど、薬代が安くなるやつでしょ!」 と、ふわっと理解されている方は多いと多います。 そこで本日は、ジェネリック医薬品についてお話したいと思います。 […]
Posted by pharmacist008.
カテゴリー:コラム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |